subtitle_photo2.jpg (3150 バイト)subtitle_bg.jpg (419























    バイト)

  子どもたちが健やかに育つ環境がほしい
  T様が初めて当社に来たときにおっしゃったご要望です。  
         


我 孫 子 市 T 様 邸  

構造

在来木造2階建/外断熱

こだわりの
ポイント

オープン型の間取り
 


外断熱を生かしたオープン型間取り
お子さまを安心して育てられる住まいを建てたいというのT様の気持ちを形にしたい、との思いで間取りを考えました。
若いご夫婦のイメージに合った、活発で自由な動きもできる柔軟性のある住まい、自然豊かな街並みに溶け込むような家造りを優先しました。
       

 地鎮祭
新年の始まりとともに、
まっさらな土地からのスタートです!

38jitinsai1.jpg (7421 バイト)

地鎮祭
どうぞ無事に家が建ちますよう

38jitinsai2.jpg (7748 バイト)

 

 家造りは、温故知新。
新しいセンスと、古き良き日本の文化を大切にしたい。工法はもちろんですが、ご家族が、特にご夫婦が長く住むことを考えて生まれたポリシーです。      

柱状杭 地盤改良
  

38kui2.jpg (7046 バイト)

基礎工事
久しぶりの積雪の跡が見えます

38kisokoji1.jpg (9068 バイト)

基礎工事
建築は土台造りから  

38kisokoji2.jpg (8638 バイト)

基礎工事
基礎完了!

38kiso3.jpg (5008 バイト)


 「大きな石」 vs 「小さな砂利」

基礎工事は名前の如く建物の基本、地盤改良した上にぐり石(大きな石)を敷き詰める工事です。ハウスメーカーによっては砕石(小さな砂利)を敷き均すメーカーもあるようですので、現在建築中の方は要チェックです。
大きなグリ石と小さな砂利、どちらが大きな建物を支えることができるかは、一目見ればわかりますよね。
                                                   
 

基礎工事
初めて間取りが見えてきました。

38kiso4.jpg (6118 バイト)

上棟
自然に隣接した環境抜群の立地

38jyoto.jpg (10646 バイト)

基礎の完成。家造りの基本、「安心」安全」には、これからの構造の組み立てにが重要なポイント!家造りを考える方はこの部分を、しっかりと確認しておいて下さいね。             

上棟
芸術的にさえ見える骨組み 

38jyoto2.jpg (9175 バイト)

上棟式
完成までの工事も無事に行われますよう

38jyotosiki.jpg (7023 バイト)

今も昔も変わらない、ご近所さんあっての。。。
今では珍しいお餅まきと、
建物の最上部での儀式。
ご近所の方々へ、工事中そして完成後もどうぞよろしくお願いします、というメッセージとお祝い事のおすそ分けです。
                
   「上棟」についてもっと知りたい!>>> 

上棟式
今では珍しい餅まき

上棟式
 

38jyotosiki3.jpg (8789 バイト)


着工から竣工まで、怪我の無いようにと、施主様からのおもてなしいただく「直会い」ですが、最近では随分と簡略化されているようです。          
施主様との貴重なコミュニケーションの場となります。意気投合しても、お酒は控えめに。
     

断熱工事

断熱工事

 断熱工事
ピンク色に見えるものが断熱材。


 
 
 外断熱工法の断熱工程
外部断熱内部からの気密シートの状態、床下の基礎断熱、これらに支えられています。     
 

内部壁下地
この横胴縁も当社のこだわりの地震強化対策

階段上の手摺
どのような構造になっているかを知るのも面白い


 

内部壁下地
縦の間柱だけで丈夫な構造と言えますか

 

外観経過
完成図が近づいてきました

 

  

日本建築の基本的施工も、今やリストラの対象に!
構造とひとことで言っても、外側からの施工、内側からの施工、チェックポイントはたくさんあります。上の写真を見れば、柱と横胴縁を碁盤のようにしっかり組んだほうが丈夫なことはおわかりですよね。実は、これは日本建築の基本と言うべき施工方法で、縦と横に組むことによって強度が上がる施工となっています。最近ではほとんどのハウスメーカー、建築業者が抜いてしまっている部分です。実際の現場を確認する必要があります。 
     

内装下地工事
この上にクロスを貼っていきます。
 

外観完成


 外観完成
角度を変えて

 外観完成


 
内装下地
柱、横胴縁などの構造をしっかり組んだ後は、プラスターボードのクロス下地を貼ります。
その後、止めたビスとかの不陸をなくすために「パテ」という物で調整をしています。左の写真で白く見えるのはまさにパテを塗った状態です。これからお客さまと一緒に選んだクロスを貼りますが、もちろんホルムアルデヒトの含まない接着剤仕様となっています。
  
   

 内装完成
キッチンと階段を近づけて家族の存在を
お互いに確認しやすい構造に。

内装完成
庭に面した明るい和室に。

 
間取りの意味
核家族社会だからこそ、家族の絆はより深めたいもの。その家の間取りに家族のあり方を問うと言っても過言ではありません。
外断熱住宅はオープンの間取りが売りのひとつ。何処にいても家族通し存在を確認し合えるライフスタイルでありたいと願っていたら、このような風通しのよい間取りになりました。

1階リビング
「おうちカフェ」が似合いそう
 

和室
収納も多めに

 

リビングキッチン
白さの持つ清潔感と落ち着きが美しい 

キッチン
3つ並んだランプがモダンな雰囲気 

玄関の収納 


階段
螺旋階段はスペースの無駄を減らします。
 

 子供部屋
友達がたくさん集まってきそうなお部屋

子供部屋
真っ白な壁とブルーの空。いい夢が見られそう。 

2Fリビング 
床のボルドーカラーが高貴な印象に

 2Fリビング


2F階段上
 外断熱ならではの開放的なスペース

 お手洗い


洗面所


 洗面所の奥にお風呂


お風呂

お風呂
大人な雰囲気に仕上がりました。

外観
中から家族の笑い声が聞こえてきそう 

外観

 外観
ヨーロッパの田舎を思わせるようなのどかな外構



 外観
さあ、お引越しです!


  
わくわくする家
内装、外観をご覧頂いてわかるように、お子さまにとってはわくわくするような、大人にとってもいつもの日常がたのしくなるような、そんな夢のある家が完成しました。
引渡しの時に、ご夫婦が 「本当に、思い通りの良い家を建ててくれてありがとう。」と
おしゃってくださいました。それが聞きたくて、日々頑張ってます。本当に嬉しかったです。