subtitle_photo2.jpg (3150 バイト)subtitle_bg.jpg (419























    バイト)

親孝行の息子さんが、初めての同居を計画した住まい造り。

柏市K様

構造

外断熱HBS工法

こだわの
ポイント

光を取り入れた住まい造り
広いリビング


南側にはお隣の住まいがそびえている環境で、出来る限りの「光」を取り入れた住まい造りを目指しています。これまでに無い方法で光を取り込む手法を提案していきます。

遣り方
建物の位置確認。

基礎工事(根切り)
通称(ベタ基礎)と言われる基礎工事の
最初の段階の工事です。

基礎工事(根切り)


基礎工事(グリ石)
地鎮祭の時に神主さんからお預かりした
お守り(鎮め物)を基礎の中に納めます。

基礎工事(グリ石)
大きなグリ石は、物理的に家の強度を高めます。

基礎工事(グリ石)


 基礎工事(捨てコンクリート)
仕上げは人の手と感覚で。

 基礎工事(転圧)
グリ石の上に目潰し砕石を敷き込み、
石の隙間をなくしてから転圧をして強度を出します。

 基礎工事(捨てコンクリート)

基礎工事(配筋)

基礎工事(配筋)


基礎工事(配筋)
配筋とサイコロブロックの下にはアリダンシート。

日本住宅保証検査機構(JIO)による配筋検査
問題なく合格!

基礎工事(配管)
配管の位置確認はとても大切。


基礎工事(耐圧コンクリート)
床下となる部分にコンクリートを流します。

基礎工事(耐圧コンクリート)

基礎工事(耐圧コンクリート)


基礎工事(立上り型枠)
間取り通りに型枠を設置。

基礎工事(立上り型枠)
型枠にコンクリートを流し込みます。

基礎工事(立上り型枠)


基礎工事(立上り基礎)
型枠を外すとご覧の通り。

基礎工事(立上り基礎)

上棟
冬ならではの高い青空のもと上棟しました。

上棟


上棟

屋根工事
山の左が下地の板をはった状態。
右が下地に気密シート、断熱材を施工した状態。

屋根工事
透明の薄緑色のものが気密シート。
水色のものが断熱材。

屋根工事


構造(2階梁火打ち)
柱、筋交、たくさんの木材が組まれています。

構造(筋交い金物)
木組みだけでなく金物でしっかり補強。

構造(柱固定金物)

構造

屋根工事
断熱材の上に垂木(縦にのびている角材)を設置。(その間が屋根通気層)

屋根工事

屋根工事

屋根工事


施主さまのご好意で実現したスペシャル企画
冬は寒いものの、晴天が多く乾燥しているので、家造りの面では非常に良い環境です。作業が順調に進み、2010年1月16日(土)17日(日)に、構造見学会を予定しています。屋根が完成し、床は下地、壁には気密シートと断熱材が施されサッシが入った状態で、皆さんにお披露目します。
今回は、なんとスペシャル企画で「気密測定試験の実演会」を行います。施主さまでなければ、気密測定を見る機会はめったにありませんが、当社が施工している外断熱住宅の気密の高さを、感覚や理論だけでなく、実際に目で確認していただきたいという企画です。
百聞は一見にしかず。ぜひこの機会をご利用ください。
詳細はこちらをクリック! (こちらのイベントは終了しました。)

屋根工事
断熱材敷設後は、防水シートを敷設。

屋根工事


屋根工事
洋瓦を設置。

屋根工事

壁断熱工事
壁は外側から断熱材を敷設。家をすっぽり覆います。

壁断熱工事

壁断熱工事

壁断熱工事


壁断熱工事


壁断熱工事
屋根と壁の断熱工事が完了。


壁の断熱工事
春が近づいてきて、草木のつぼみが膨らみ始めたとはいえ、まだまだ朝晩は冷え込みます。それだからこそ、「外断熱工法」が性能を発揮する季節です。屋根には、ポリエスチレン3種(一番上のグレード)の断熱材、壁はネオマフォームの断熱材と、用途に合わせた高性能の断熱材を使い分けしています。それらを基本のノウハウに沿った施工方法で張り渡すことから、より性能の高い住まいが完成します。

気密測定試験
今回は構造見学会の会期中に実施。

 

気密測定試験
結果は0.28cu/u

 

外壁工事


内装工事
階段を2階から撮影。

内装工事


ベランダ工事

内装工事
階段の壁下地を貼っています。

内装工事
上部中央にある2つの黒いものは吸気口

内装工事
天井下地工事。


内装工事
横胴縁と筋交。

内装工事台所

内装工事リビング

内装工事


 

内装工事
24時間計画換気の吸排気を司る配管。

 

内装工事
キッチンの吊り戸棚のために、天井を一段下げます。

 

内装工事



 

内装工事

 

内装工事

 

内装工事


 

内装工事
リビングの床貼り。光沢のあるダークブラウン。

 

内装工事
システムキッチン納入。


 

内装工事
階段の吹き抜け部分。

 

内装工事
階段は、リビングの床と同じに。

内装工事

内装工事
階段の裏はこのように。完成時は蓋をされて
見えない場所のひとつです。

内装工事

内装工事

 

気密測定試験
このK様邸では、気密測定試験の実演会を兼ねた構造見学会を行いました。当社としても気密測定試験を構造見学会と同時に行うのは初めての事ですが、来場者も珍しい光景に興味が沸いたようでした。C値=0.28cm2/m2の結果でした。

内装完成
玄関ドアと玄関収納。

内装完成


内装完成
ドアを開けて入ると

内装完成
玄関から入るとリビングキッチンが広がります。

内装完成


内装完成



内装完成
艶のあるフローリングが高級感と広さを演出。

内装完成
蓄熱暖房機の上にテーブルを設置して
スペースを上手に利用。

内装完成
洋風の家にも、足が伸ばせる畳はやっぱり欲しい。

内装完成


内装完成
2階に繋がる階段も、家の中心となるリビングから。

内装完成


内装完成
ユニットバスも白基調。

内装完成

内装完成

内装完成
少しの空間も見逃さない収納

内装完成
2階廊下。


内装完成
2階の寝室。

内装完成


内装完成
右手にウォーキングクローゼット。

内装完成
ウォークインクローゼットは今やほぼ標準仕様。

内装完成
洗面所に付いた可動棚。

内装完成

内装完成
2階洋間。


内装完成

外観
角度を変えて見る外観。

外観


外構完成
右側は駐車スペース。


完成!

見る人を魅了する洋館。
洋瓦に白い外壁、石造りの玄関。典型的な洋風のお宅です。
玄関を石造りにするだけで、重厚感が増すだけでなく、目先を変える効果もあります。家に帰るのが楽しみになる、そんな家です。